※質問部分をクリックすると回答が表示されます。
料金について
ETCやクレジットカードは利用できますか?
安芸灘大橋有料道路ではETCやクレジットカードは使用できません。
現金または回数通行券のお支払いをお願いいたします。
回数通行券はどこで購入できるのですか?
「回数通行券販売所」をご覧ください。
回数通行券の払い戻しはできるのですか?
回数通行券は、特別の理由がある場合を除き、払い戻しはいたしません。
特別な理由(誤購入、転居、車種の変更等)が認められる場合に限り、払い戻しを行います。
回数通行券に利用期限はありますか?
購入済みの社会実験用回数通行券及び消費税増税前に購入された回数通行券も利用期限はありません。
軽自動車から普通車に替えた時、軽自動車の回数通行券に追加の現金を出せば通れますか?
通れません。普通車の回数通行券をご購入ください。
通行について
二輪自動車の車種区分は何ですか?
排気量125cc以下の二輪車であれば軽車両、125ccを超える二輪車は軽自動車の区分になります。
人や自転車も通行できますか?
安芸灘大橋有料道路は人や自転車も通行できます。通行料金はかかりません。
天候が悪い時は通れないのですか?
安芸灘大橋有料道路では風による通行規制が行われることがあります。
交通規制情報で掲載、または、現地の道路情報表示板でお知らせしています。
その他
料金所に忘れ物(落とし物)をしました。取りに行くのはいつでも大丈夫ですか?
拾得物として警察に届け出ている場合があります。
管理事務所にお問合せください。
回数通行券を誤って破った、洗濯してしまい一部がちぎれたなど破損した場合は交換してもらえますか?
交換はできません。
欠損しているもので通行できるかは状態によりますので、現物を管理事務所に持参し相談してください。